ひとりごと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウォーキングダイエットをしていて、一番問題なのがモチベーション(やる気)をいかに維持させるかというところ
だと思います。
歩き始めて、足が痛くなっちゃってどうしても続けられなくなった・・・という話はあまり聞かないような気がします。
その代わり、一週間とか二週間とか続けていたんだけど、例えば雨天だったとか、用事が入ったとかでたった一日
休んでしまい、それがきっかけでずるずると休み癖みたいなのがついてしまい、挫折した・・・ということのほうが
起こる確率ははるかに高いのではないでしょうか。
やせようという気持ちが消えたわけではないと思うのですけど、ウォーキングダイエットを続けるだけの気持ちを
うまく維持できなかった、ということかなあと思っています。
ご褒美をつけることもやり方のひとつとしてアリかなあと思いました。
私の場合は、まず午前中に出かけるための、自分への口実は「朝マックを食べること」でしたし、午前中の外出
癖がついてきたところで、またマックでコーヒーを飲んだり、たまにちょっとポテトをつまんじゃったり、帰り際に
スーパーでコーラを買って飲んじゃったり、でもそれが楽しみだから「また歩こうかなあ」みたいな気分が続く
のかなあと思っているところです。
ご褒美は悪くないと思います。しかし、ダイエットが目的であれば、特に食べ物のご褒美はやりすぎないよう
注意が必要です。ファーストフードなんて、マックの公式HPのカロリーを見たら恐ろしいことになっています
しね・・・。
でもウォーキングダイエットは、最初一ヶ月、何があっても続けなければ効果は絶対に見えてきません。
毎日毎回でなければ、たまにポテトをつまんだりするぐらいもいいのかな、なんて私は思います。
しかしいつまでも、ご褒美のレベル(高カロリー)を維持し続けるのもよくありませんから、一ヶ月くらい経って
すこし体に変化が見えてきたり、体重が減りだしたりして、効果が出てきたら、思い切ってご褒美のレベル
(カロリー)を下げていけばいいのかなあ、と、思います。
ご褒美をゼロにするということではありません。ダイエットの効果を楽しみながら、軽いご褒美にしていく、と
いったイメージかも知れませんね。
コーラがいけないとはいいません。ただ、今までの砂糖を使ったコーラから、甘味料を使ったダイエット用の
コーラに切り替えたり、ファーストフードでは、食べ物を原則注文せず、コーヒーをゆっくり飲んで、店内の
雰囲気をおかずのようにして楽しむ・・・とか。少しずつ変えていけばいいのかなと思います。
ややダイエットの効果が出だした頃は、体や体重の変化が面白くなってくると思いますから、ご褒美が軽く
なってもそんなに気にならないのではないでしょうか!?逆に、歩き続けることで頭がスッキリしたり、帰宅して
からなんだかさっぱりした気分になったり、「また歩きたいな」みたいな気分になれたら、しめたものです!
最初は特に、頑張っている自分を、自分で励ましながら、いかに続けていくかということが重要なんだろうなと
思います。

だと思います。
歩き始めて、足が痛くなっちゃってどうしても続けられなくなった・・・という話はあまり聞かないような気がします。
その代わり、一週間とか二週間とか続けていたんだけど、例えば雨天だったとか、用事が入ったとかでたった一日
休んでしまい、それがきっかけでずるずると休み癖みたいなのがついてしまい、挫折した・・・ということのほうが
起こる確率ははるかに高いのではないでしょうか。
やせようという気持ちが消えたわけではないと思うのですけど、ウォーキングダイエットを続けるだけの気持ちを
うまく維持できなかった、ということかなあと思っています。
ご褒美をつけることもやり方のひとつとしてアリかなあと思いました。
私の場合は、まず午前中に出かけるための、自分への口実は「朝マックを食べること」でしたし、午前中の外出
癖がついてきたところで、またマックでコーヒーを飲んだり、たまにちょっとポテトをつまんじゃったり、帰り際に
スーパーでコーラを買って飲んじゃったり、でもそれが楽しみだから「また歩こうかなあ」みたいな気分が続く
のかなあと思っているところです。
ご褒美は悪くないと思います。しかし、ダイエットが目的であれば、特に食べ物のご褒美はやりすぎないよう
注意が必要です。ファーストフードなんて、マックの公式HPのカロリーを見たら恐ろしいことになっています
しね・・・。
でもウォーキングダイエットは、最初一ヶ月、何があっても続けなければ効果は絶対に見えてきません。
毎日毎回でなければ、たまにポテトをつまんだりするぐらいもいいのかな、なんて私は思います。
しかしいつまでも、ご褒美のレベル(高カロリー)を維持し続けるのもよくありませんから、一ヶ月くらい経って
すこし体に変化が見えてきたり、体重が減りだしたりして、効果が出てきたら、思い切ってご褒美のレベル
(カロリー)を下げていけばいいのかなあ、と、思います。
ご褒美をゼロにするということではありません。ダイエットの効果を楽しみながら、軽いご褒美にしていく、と
いったイメージかも知れませんね。
コーラがいけないとはいいません。ただ、今までの砂糖を使ったコーラから、甘味料を使ったダイエット用の
コーラに切り替えたり、ファーストフードでは、食べ物を原則注文せず、コーヒーをゆっくり飲んで、店内の
雰囲気をおかずのようにして楽しむ・・・とか。少しずつ変えていけばいいのかなと思います。
ややダイエットの効果が出だした頃は、体や体重の変化が面白くなってくると思いますから、ご褒美が軽く
なってもそんなに気にならないのではないでしょうか!?逆に、歩き続けることで頭がスッキリしたり、帰宅して
からなんだかさっぱりした気分になったり、「また歩きたいな」みたいな気分になれたら、しめたものです!
最初は特に、頑張っている自分を、自分で励ましながら、いかに続けていくかということが重要なんだろうなと
思います。
PR
この記事にコメントする